【立川駅 北口】女性に人気!ヘルシーな"鴨しゃぶ"が食べれるBAR

 …………………………………………………………

【小料理BARリカーズ】

立川駅の北口でひっそりと営業している

料理とカジュアルな雰囲気が自慢の小さなお店です。

■平日/17:00~翌3:00

■金土/17:00~翌5:00

■日曜定休日

…………………………………………………………






実は店主は以前、立川南口で『担ぎ屋』という鴨と肴の居酒屋を営んでおりました。

担ぎ屋時代、鴨しゃぶはかなりの人気メニューで、BARを経営してからも

『鴨しゃぶやって!!』とお話し頂いていましたので…BARですが、鴨しゃぶ始めました!

旨味が凝縮されたお肉…

それをしゃぶしゃぶして出汁に滲み出るおいしい脂…

なのにヘルシーで胃もたれしない脂なので、女性にも大人気の逸品です!


フォアグラ用の鴨『マグレカナール』を使用


マグレカナールとは、フォアグラを採取するために飼育された鴨の胸肉のことです。フォアグラを作るために特別に育てられるため、

通常の鴨肉よりも脂の乗りが良く、濃厚で深い味わいが特徴で、濃厚な味わい、豊かな風味、そして柔らかな食感が魅力です。 


マグレカナールの特徴

  • 濃厚な味わい: フォアグラの芳醇な香りが肉に移っており、特に脂身には甘みを感じられるほど。

  • 豊かな風味: 肉汁がたっぷりで、旨味が凝縮されています。

柔らかな食感: 脂の多さから、口の中でとろけるような柔らかい食感が楽しめます。



スープよ『しゃぶしゃぶ』で育て!


鴨しゃぶの醍醐味だと思っている部分ですが…

しゃぶしゃぶする度、スープが育つ!

これだと思います!


旨味のたっぷり詰まった脂は融点が低いので、しゃぶしゃぶ中にスープに溶け込んでいくのです!

だから育てたスープは、もはやネギだけで美味い!

私だったらネギだけでお代わりしまくりますw

さらにそこに雑炊…中華麺…〆も想像するだけでよだれモノですよね♪



立川の鴨しゃぶ元祖『担ぎ屋』の味


じつはリカーズの店主は以前に立川南口で『鴨と肴 担ぎ屋』という居酒屋を営んでおりました。

その時の人気メニューが鴨しゃぶでしたので、リカーズを始めてからも『鴨しゃぶやって!!』という声を多数いただき…

この度復活させました!

『BARで鴨しゃぶ??』と思うかもしれませんが、ウチは"小料理BAR"です!おかしなことではありませんw

味は保証しますよ♪BARのカウンターで鴨しゃぶ…

なんか珍しいシチュエーションに箸が進むかもしれませんよ!!


鴨肉はヘルシーミート

  • 良質な脂質

鴨肉に含まれる脂質は、不飽和脂肪酸が豊富です。

不飽和脂肪酸は、血液をサラサラにする効果が期待されており、生活習慣病予防に役立つと言われています。


  • 高タンパク質

鴨肉は高タンパク質食品です。タンパク質は、筋肉の合成や修復に不可欠な栄養素で、

ダイエット中の方や運動習慣のある方にもおすすめです。


  • 豊富なビタミンB群

ビタミンB1、B2、B6などが豊富に含まれており、エネルギー代謝を促進し、疲労回復に役立ちます。


  • 鉄分

鉄分は、貧血予防に効果的です。特に女性は鉄分不足になりがちなので、積極的に摂りたい栄養素です。


しかも胃もたれしにくいから夜中でも食べやすい!!

鴨肉の脂は、他の肉と比べて融点が低く、体温で溶けやすいという特徴があります。

そのため、口の中でとろけるような食感で、消化もスムーズに行われると考えられています。 



大量のネギと一緒にご用意→組み合わせ抜群!!

鴨しゃぶとネギの相性は抜群で、「鴨がネギを背負ってくる」ということわざが生まれるほどです。

この組み合わせが好まれる理由はいくつかあります。

鴨肉とネギの相性の良さ

  • 風味の相乗効果: 鴨肉の濃厚な旨味と、ネギの爽やかな香りがお互いを引き立て、より深い味わいを生み出します。

  • 栄養バランス: 鴨肉に含まれる鉄分と、ネギに含まれるビタミンCは、お互いの吸収を促進する働きがあります。また、ネギの辛味成分であるアリシンは、ビタミンB1の吸収を助けます。

  • 消化の促進: ネギの成分には、消化を促進する効果があり、鴨肉の脂っこさを中和し、胃もたれを防ぐ効果も期待できます。

  • 冬の体の温め: 鴨肉とネギはどちらも体を温める効果があるため、寒い冬にぴったりの組み合わせです。


味だけじゃなくて栄養面でも組み合わせは抜群なんです!



リカーズ的まとめ

まとめると鴨しゃぶは…

美味しい!

夜に食べてもダメージ少ない!

健康的!


そんなスペシャルなお料理をぜひ味わいに来てください♪

…………………………………………………………

【小料理BARリカーズ】

HP:https://sites.google.com/view/koryori-bar-liquors

地図はコチラ→MAP

SNS:Instagram

コース料理や貸し切りも承ります。

…………………………………………………………




コメント